山城饅頭
今日は仕事で
首里へ
先日見つけたお饅頭の老舗「
山城まんじゅう」さんでお土産ゲット
この山城まんじゅうさんは
那覇の3大饅頭と呼ばれ、他には儀保の「
の~まんじゅう」、久茂地の「
天妃前饅頭」があります。
ただし、4年前に店舗が道路拡張に伴い、閉店してしまい、沖縄県民130万人は寂しい饅頭ライフを送ってました
ところが、先日旧店舗の前を通りかかったら、営業しているではあ~りませんか
!!!!!(チャーリー浜風)
早速、仕事帰りに買いました。
お店の人によれば、6月から営業再開しているとの事
ここの饅頭の特徴は、何と言ってもサンニン(月桃)の葉で饅頭を包む為に、その香りが饅頭に移り、美味しい事
また、
薄皮で胃もたれしないから、食べ易いんです
また、出来立ては皮がもっちり軟らかく特に美味しい
そして、当たり前なんですが、添加物なんて入ってません。最近は京都の老舗でも平気で防腐剤や乳化剤を入れる時代ですから、怖いですが・・・
是非、首里城までお越しの際はお近くですから、どうぞ。
山城まんじゅう
〒903-0816 那覇市首里真和志町1-58
電話 098-884-2343
定休日 月曜日
営業時間 10:30~売り切れ次第
龍譚から首里高校向け150m、左側にあります
関連記事