真言宗総本山 東寺
最近気が付きましたが、僕の修行した京都の本山がホームページ作ってました。
と言う訳で、ご紹介。
教王護国寺(東寺)
http://www.toji.or.jp/
東寺って、よく「東本願寺?」と間違われるのですが、違いますよ。
京都のイメージ映像などで、五重塔が使われますが、そう!それです。
修行時代、五重塔に登って、デッキブラシで鳩の糞を掃除してました。
毎月21日は弘法市と言うフリーマーケットが開かれるのですが、京都の風物詩となっていて、
活気があり、よく修行中に抜け出して、散策してました(秘)
今では、ユネスコの世界遺産にも指定されて、外国からの観光客も多いです。
是非、今日にお立ち寄りの際は、東寺へレッツゴーですよ。
拝観所で「沖縄の金城の知り合いです。」と言って頂ければ、
もしかして、何かあるかも(いや、無いな・・・。)
関連記事