2012年06月14日
理事会予習
今日は、所属する宜野湾青年会議所の理事会があります。
少し前から、事前配信される資料がネットからダウンロードすると言うでじたる技術を駆使し、
昔の(僕は知りませんが・・・)理事さんが聞いたら、びっくりな進歩でしょうね。
青年会議所の理事会に参加して学んだのは、会議に参加する姿勢。
なぜ、資料が事前配信されるのか?
当たり前ですが、時間は誰も24時間しか与えられません。
その限られた時間を有効活用する為に、会議中に資料を見るのではなく、
会議開始と共に、予めまとめておいた質問や意見をぶつけるのです。
これって、個人経営で家族経営のお寺にいては学べない事。
勉強になります。
っってな訳で、各議案の予習完了。
大○委員長にたくさんの手土産準備しました。
覚悟あれ!
少し前から、事前配信される資料がネットからダウンロードすると言うでじたる技術を駆使し、
昔の(僕は知りませんが・・・)理事さんが聞いたら、びっくりな進歩でしょうね。
青年会議所の理事会に参加して学んだのは、会議に参加する姿勢。
なぜ、資料が事前配信されるのか?
当たり前ですが、時間は誰も24時間しか与えられません。
その限られた時間を有効活用する為に、会議中に資料を見るのではなく、
会議開始と共に、予めまとめておいた質問や意見をぶつけるのです。
これって、個人経営で家族経営のお寺にいては学べない事。
勉強になります。
っってな訳で、各議案の予習完了。
大○委員長にたくさんの手土産準備しました。
覚悟あれ!
Posted by リョウケイ at 10:37│Comments(0)
│JC