てぃーだブログ › お寺cafe › イベント › おいしいパブ☆米(コメ)大作戦

2012年08月08日

おいしいパブ☆米(コメ)大作戦

本日、お寺で下記のイベントが催されます。
ご興味有る方をお待ちしています。

おいしいパブ☆米(コメ)大作戦
これからもずっとおいしいおコメが食べたいから、
政府の「エネルギー・環境会議」宛に、みんなでお手紙を書く会をひらきます。

「でんきのつくり方」によっては、
発電所の事故で田んぼが汚染され、
使えなくなってしまうことだってある、ということが、
2011年3月に起きた、
福島第一原子力発電所の事故であきらかになりました。

そのことを踏まえ、
政府は今、8月12日(日)を締め切りに、
今後20年間の「でんきのつくり方」について、
国民から意見をあつめています。
意見のことを、パブリックコメント(通称 パブコメ)といいます。
「個人的な意見」を、正規のルートで政府に直接届ける、
またとないチャンスです。

(参考)「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する
御意見の募集(パブリックコメント)について→http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/20120702.pdf

方法は、所定の用紙に書いて、ファックスで送るだけ。
インターネットでもできます。
やろうと思えばカンタンだけど、
そうはいってもなかなか。
何を書いていいかわからない人たちで、
みんなでお寺に集まって、少し勉強してから、
お手紙を書きませんか?

当日は、さまざまな立場の団体が、
すでに提出して、世間に発表しているパブリックコメントなども
参考にして、意見を考えるところから始めます。

対象年齢 小学校1年生〜 
     お手紙だから、ひらがなが書ければ参加できます。

日時 8月8日(水) 昼の部 14時〜15時30分 
           夜の部 19時30分〜21時
定員 昼の部30名 夜の部100名
持ち物 筆記用具と♡
参加費 100円(用紙代と、ファックス送信費など)



同じカテゴリー(イベント)の記事
ふてんまいちば
ふてんまいちば(2014-08-15 10:29)

県仏主催 花まつり
県仏主催 花まつり(2014-04-06 16:33)

対談のお知らせ
対談のお知らせ(2014-04-01 15:50)

龍の宴
龍の宴(2014-03-25 10:12)


Posted by リョウケイ at 10:02│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。