2008年07月12日
仏教とメタボ
メタボって聞くと、「ドキッ」とされる方が多いこの世の中ですが、
さて、今日のお題は「仏教とメタボ」。
一見???と思う方もいらっしゃるでしょうが、
結構、単純な関係があります。
と言うのも、お坊さんは質素で慎ましやかな生活が基本です。
そして、食事は精進が基本です。
ですから、お坊さんでメタボで派手な人なんていたら、最低です。
(少なくとも、僕の中では・・・。)
だって、質素なんですよ。
太る訳がない。無駄な肉を付ける要素がない。
それに、太るときついんですよ、正坐。ひざまづき。
だから、メタボなお坊さんってどこか胡散臭い。
(あくまで僕の中で・・・。)
さて、今日のお題は「仏教とメタボ」。
一見???と思う方もいらっしゃるでしょうが、
結構、単純な関係があります。
と言うのも、お坊さんは質素で慎ましやかな生活が基本です。
そして、食事は精進が基本です。
ですから、お坊さんでメタボで派手な人なんていたら、最低です。
(少なくとも、僕の中では・・・。)
だって、質素なんですよ。
太る訳がない。無駄な肉を付ける要素がない。
それに、太るときついんですよ、正坐。ひざまづき。
だから、メタボなお坊さんってどこか胡散臭い。
(あくまで僕の中で・・・。)
Posted by リョウケイ at 23:44│Comments(2)
│法話
この記事へのコメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
Posted by メタボダイエット at 2011年10月24日 17:19
ご来訪、ありがとうございます。
Posted by リョウケイ
at 2011年10月25日 07:08
